MBTIのタイプ分類法について

MBTIって、それぞれの特徴が大体わかるのはいいんですけど、

研究者が途中で亡くなったのもあるし、金目的のインフルエンサーもどきがプロパガンダみたいなのを引き起こしたり、

何よりテストの質問が具体的ではないからパッと応えられる人がおらず、それに起因する

解釈違いが誤診の元になったり。

1.ユーザー達により情報におヒレが付きすぎた

2.研究者が、理論そのものが完成しない状態で亡くなっているため、詳細が行方不明

(研究者の頭の中にしかないため)

3.テストもデタラメだし、質問文もパッと理解できない

4.公式セッションも値段が高すぎるため受ける気にならない。

無秩序かつ全体に霧がかかっているため、具体的にタイプ分類が不可能であることから、

真剣に自分が知りたい人には極めておススメできません。

わかりやすくいうと、理系だからこうであるはずでしょ!?なんてものは間違ってます。

感情的になりやすい理系もいれば、極めて感情的になりにくい冷静すぎる理系がいるように、

理系が全員論理的かつ客観的かと言われればそうではありません。

人の気持ちがわからないのと自分勝手はイコールではなく、不器用なだけかも知れませんし。

だから、条件を設けず、その時々で、その人物自身に適合したパターンを診断して差し上げる必要があるし、MBTIのような、一括りにしてるものについて考えるのは馬鹿馬鹿しいです。

MBTIの信頼度は地に落ちているので未来はないし、さっさと別のものに移行するべきなのではないでしょうか

ビッグファイブでもいいです。あれは割と柔軟に人を見てます。

何より研究者が完成後も存命されているのでMBTIと比べると、“今は”信頼できます。

どうしても具体的に分類されなきゃ気が済まないのであれば、ビッグファイブSLOANがいいと思います。

R/S  (内向的/外向的)

C/L (神経症傾向低め/高め)

U/O (誠実性低め/高め)

E/A (協調性低め/高め)

I/N (開放性高め/低め)

定義のタイトル通りSLOANなら、外向的で誠実で協調性の高い一般人です。

私はRLOAIでした。内向的かつ、誠実で協調性の高い繊細な人らしいです。

これもいいですし、mgramもいいかと。。

105問質問がありますが、

答えに関しては、決めつけず、ただ特徴を羅列してくれる感じです。

決めつけを好まない自由人にはうってつけです。

といったところです。

とっつきやすさなら、ビッグファイブがいいかと思います。

メンタリストDaigoさんもおススメされてますから、権威主義の人にはおすすめだと思います。

以上です。ありがとうございました